皆さんこんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。
スタッフのIです。よろしくお願いいたします。
今回は毎月1回程度ご紹介する「不動産売買」に関するお話です。
第6回目は「不動産の買取り」についてお話をさせていただきたいと思います。
所有している不動産を売却する際には、「買取り」と「仲介」というシステムがございます。
買取りとは、不動産会社が直接買主となって不動産を購入するシステムです。
仲介とは、不動産会社が売主と買主の間に入り仲介役として売却のお手伝いをさせていただくシステムです。
今回は不動産の買取りについて、メリット・デメリットのお話をさせていただきたいと思います。
【メリット】
1. 売却までの期間が短い
2. 売却の価格がすぐに決まるので、住み替えなどその後の計画が立てやすい
3. 売却活動において広告をしないため、周囲に知られず売却ができる
4. 検討者のご案内など、煩わしい対応が少ない
5. 契約不適合責任は負わない場合が多い
6. 仲介手数料が不要である
7. 不動産会社が購入するので住宅ローン解約など解約のリスクが無い
【デメリット】
1.売却する価格が相場と比べて安くなる
価格が相場より安くなってしまうのがデメリットですが、お客様のご希望によってはメリットの多いのが不動産の買取りです。
所有されている不動産がいくらで買取りしてもらえるのか?など、ご関心をお持ちのお客様はぜひ一度、不動産会社に相談されてみてはいかがでしょうか?物件によってはかなり高額な査定が出る場合もございます。
不動産会社に行って相談すると、無理やり買わされてしまうのでは?
営業がしつこいのでは?・・・など、
ご心配される方がいらっしゃるかも知れません。
そのような方はぜひ原良平商店にご相談ください。
査定は秘密厳守、すべて無料、迅速にご対応させていただきます。
弊社は橋本駅南口駅前にあるアットホームな不動産会社です。
お客様のご相談に全力でお応えできるように努めております。
しつこい営業は行っておりませんのでご安心してください!
皆さまからのお問合せを楽しみにお待ちしております。